スポーツ選手

ハリル解任の理由はスポンサー問題なのか!?ドタバタ劇の真相を考察!

投稿日:2018年4月11日 更新日:

サッカー日本代表監督だったハリルホジッチさんが解任されました。ワールドカップ出場を決めて、大会まで残り2ヶ月というこのタイミングでの解任劇に世間が揺れています。

ハリルの解任の理由についても日本サッカー協会の田嶋会長の選手たちとのコミュニケーション問題や総合的な判断という說明にも疑問の声が多く上り始めています。

解任の理由にはネットではスポンサーの問題が実は真相なのではという声もどんどん増えています。

今日はハリル解任の理由、特にスポンサーの問題とはどのようなものなのかなどについて注目してみたいと思います。それでは早速いってみましょう!


ネットで揺れているハリル解任理由の真相はスポンサー問題?

ハリル

出典:https://www.football-zone.net/archives/97664

まずはハリルが解任となった理由について日本サッカー協会の田嶋会長の発言を振り返ってみたいと思います。

日本サッカー協会の田嶋会長の会見での発言では、ハリル解任の理由としては「選手とのコミュニケーションや信頼関係が薄れてきた」という理由を強調していました。その他には総合的な判断という意味合いの理由も述べています。

  • 選手とのコミュニケーションや信頼関係
  • 総合的な判断

この2つの理由を日本サッカー協会は解任の理由に挙げていますが、なぜワールドカップ出場を決めた後で、大会の直前での解任だったのかということに多くの疑問の声が増えています。

実際、ハリルホジッチさんは、解任の理由が見当たらないということで納得していないようです。たしかにワールドカップ出場を決めていますし、直前の試合はテストマッチの意味合いが強い。

そうなると、納得するわけがないのもよくわかります。

協会の言う選手とコミュニケーションが上手くいっていないという噂はかねてからスポーツ紙などでも採り上げられていたので事実かと思います。とはいえ、その辺りを上手に橋渡しをすることを協会がしていたかどうかは疑問です。

スポーツ報知などでも採り上げられていたのですが、ハリル監督は非常に厳格な監督だそうです。

「私だって、選手を不快にさせたいわけではない。嫌われたいわけでもない。でも、活動期間の短い代表で選手を伸ばすには厳しく言うしかないんだ。日本人は真面目で規律を守る。私は選手たちが大好きだし、誇りに思う。だからこそ厳しい言葉で伝える。友人に本音を言うのは当然だろ?」

引用元:スポーツ報知

選手とのコミュニケーションに問題が出ていたのは、この厳しい意見の一方通行が原因だったという意見があるようです。

また情報によると、ハリル監督の近い人物の意見としては次のようにも語られています。

「監督は1対1だと話を聞いてくれる。ただ、多くの人を前にすると、自分がボスなんだという態度に変わり、どうしても強い言葉になってしまう」と明かす。日本人の「デュエル(1対1)」への意識の低さを厳しく指摘し、スピードにも不満で「Jリーグと欧州はバイクとフェラーリぐらい違う」と過激な表現も使った。

言ってることは事実だと思います。たしかに1対1で勝てないと世界では通用しない部分はありますし、縦の突破も必要です。この厳しいスタイル一点張りの部分が日本選手との信頼関係に亀裂ができていったということなのでしょうか。

関連記事:ストイコビッチ、現在は中国で監督をしていた!親日すぎる数々のエピソード

関連記事:柴崎岳が大倉忠義と超そっくりなこの画像!どっちがどっちかわからない!?

関連記事:柴崎岳の年俸の推移をここでチェック!ジャニーズ大倉忠義にそっくりと話題沸騰!

注目記事:ちびっ子相撲女子を排除で問題に!相撲協会はもうだめかも!?

ネットでは日本サッカー協会のハリル解任の決断にはスポンサーからの圧力という噂が!

もし選手たちからの不満が噴出し、とてもワールドカップを戦っていく雰囲気がないというのであれば、それはそれで監督のこれまでの対応や選手たちのメンタリティーも問題なのですが、どうしてもこの解任のタイミングの悪さから、スポンサーの問題が解任理由の決定打なのではという噂があります。

具体的にいわれている噂としては次のような理由ではないかという意見がありました。

それはハリル監督は、公言していたこととして、日本代表の手の内は大会前からは明かさないと発言しています。それを裏付けるかのように、ここ最近の試合は固定メンバーではなく、ちょっとどんなチームなのかわからないような人選でテストをしているかのように試合をしていました。

実はこれはすでにハリルの戦略で、主要メンバーは決まっていて、今後の対戦国からのリサーチをし難くしていることや、大会直前まで新しい可能性も探してテストをしていたという意見があります。

実際にはどんな選手が起用されるかは現時点ではわかりません。しかし、ここで出てくるのがスポンサーの話です。ワールドカップでは当然日本サッカー協会やマスコミにもビッグスポンサーの協賛があるわけです。そうなると、そろそろCMの制作に入ります。

しかし、ハリルは絶対不動の固定メンバーをまだ決めかねている。(フリかも)スポンサーは人気のある本田選手や香川選手をCMに起用したい。しかしハリルは本田や香川を代表に招集するかどうかは不明。

特にサッカーに普段興味がない視聴者層に知名度が高い人気選手が出場しない大会は盛り上がりに欠けてスポンサーは困る。サッカー協会もスポンサーの圧力もあったり、選手たちの不満もあったりで困る。そうした理由が重なってこのタイミングになったのではという噂があるのです。

個人的には代表選手の正式発表があってから急ピッチで宣伝作業はやるしかないので、宣伝準備は関係ないでしょう。スポンサーの絡みとしては、人気の選手が出ないと影響が出るスポンサーの圧力ということであれば無きにしもあらずといった感じに思います。

そしてワールドカップでの活躍を選手がすれば、スポンサーとしては一気にこれまでの投資の成果もより高くなるといった計算もあることでしょう。

そういったちょっとうがった視点で見ると本田選手や香川選手、長友選手といった企業スポンサーの多い選手が出場しないとなると、この話の信憑性も多少上がるような気もします。

関連記事:本田圭佑の年俸推移が凄すぎた!驚きの年俸総額やギャラ(CM料)!

関連記事:本田圭佑の昔の目から現在の目までを徹底比較!名言「あえてね」が流行っているのはなぜ?

セルジオ越後さんのハリル解任に対する意見

サッカー解説でお馴染みのセルジオ越後さんは以前からハリル監督は解任するべきと言っていた人物です。セルジオ越後さんはかねてより、ハリル監督の采配や方針に疑問を呈し、監督交代をするべきと発言をしていました。

ただそのセルジオ越後さんですら、今回のハリル解任のタイミングに対しては疑問があるようです。解任のタイミングであれば、もっと前にいくらもあったと以下のように発言しています。

監督交代を、なぜこのタイミングで行なったのか謎のままだ。ライバルの韓国に惨敗した昨年末のE-1選手権や、ブラジルとベルギーに力の差を見せつけられた昨年11月の欧州遠征、国内でふがいない試合をした昨年10月のハイチ戦などクビを切るタイミングはいくつもあった。

引用元:サッカーダイジェスト

そしてタイミングだけでなく、後任の西野監督の起用に関しても疑問を呈しています。

後任に西野技術委員長が選ばれたのは理解できない。本来であれば、ワールドカップ直前に監督交代という事態を招いた田嶋会長とともに責任を取らなくてはいけない立場だ。しかも彼はウクライナ戦の後に「現状はこの体制で行く。まったく現場が成立していない感じは持っていない」と明言していたんだ。

あの発言はなんだったのか。その数日後に田嶋会長がハリルホジッチ監督に解任を言い渡したというのだから、協会内で上手く意思の疎通が取れていなかったと言われても仕方がないよ。田嶋会長は「監督と選手のコミュニケーション、信頼関係が薄れてきた」と話していたが、自分たちもしっかりコミュニケーションを取れていたのか疑問だね。

ごもっともな意見と思います。後任の西野監督に関しても多くの疑問の声も挙がっています。それは近年のクラブチーム監督での結果が決して良いわけではないということです。

名古屋グランパスでも西野監督は結果を出していません。このあたりを指摘する声もあります。ただサッカー協会としては急ごしらえの対応としては、言葉や選手の意見を汲み取る日本人の監督を選んだということでしょうか。

ネットでは監督の意見に反論する選手たちというのが事実であれば、選手たちが傲慢だという意見もあったり、監督のビジョンが日本人のレベルには高すぎて選手たちがついていけていないといった意見もありました。


サッカー協会の対応に海外からの信用失墜を気にする声も出ている!

ワールドカップを出場を決めたというのに大会2ヶ月前というこのタイミングでの解任。そして解任理由が成績不振ではなく、選手たちのコミュニケーションに問題があるからという理由で監督を解任するともなると、日本サッカー協会自体の信用が著しく低下するという声もあります。

予選突破という及第点をとり、さあこれからワールドカップ本番というタイミングで解任されることもあるとなると、監督にとしてもやりきれないですからね。曖昧な理由での解任は協会自体の信用にも影響がないとはいえません。

トルシエ元日本代表監督もスポンサーの可能性を示唆している

トルシエ

日本をワールドカップベスト16まで引き上げた、元日本代表監督のフィリップ・トルシエ氏もハリルの解任の理由に、スポンサーの力がある程度かかった可能性を示唆する意見を述べています。

実際に代表監督をした人物の発言は、説得力が出てきます。トルシエは以下のようにメディアの取材に答えています。

「日本ではスポンサーが協会を資金面で支えている。企業が日本協会の決断にも力を持っている」

「少なくとも、選手の間に混乱があったということは理解できる。経験ある選手たちもそうだし、彼によって代表から遠ざかった選手たちもだ。またJFAと彼の間にも問題があったのだろう。そして問題はスポンサーとの関係にもあったはずだ。この件を見るうえで、日本ではスポンサーや大企業がフットボールに関与しているということを理解する必要がある。そしてついには、JFAの責任者とヴァイッドの関係が破たんした。先ほども言ったように、直近の試合結果が伴わなかったためにね。日本人にとってこれはポジティブな判断だった。だがワールドカップの2カ月前に監督を解雇するという判断が正しいかと問われたら、私は「ノー」と答えるがね。」

引用元:http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20180413-OHT1T50104.html

引用元:http://www.goal.com

選手と監督との亀裂についてもトルシエは語っていますが、スポンサーについてもしっかり見解を述べています。この発言からしても、スポンサーの絡みがあったと思われても仕方ないような気もします。

日本サッカー協会の幹部を見てみると、大手広告代理店の電通の人も2017年に加入しています。おそらくこれはサッカー協会への広告の斡旋を有利にするための戦略と考えられます。

これは企業であれば当然の判断なのですが、純粋に日本代表が強くなる面においては、必ずしも有効ともいえない可能性が今回の一件で浮かび上がったのかもしれません。

スポンサーの影響がチームの選手起用に作用するなんてことがあったら、チームの強化は適切にはできないでしょう。とはいえ、お金がかかることもプロスポーツ運営の宿命です。

あくまでここまでは穿った見方ですが、もしこれが事実であれば、なんだかなーといった重苦しい感じがしますねー。

ハリル解任騒動に対する筆者の意見

まず、現場の人間でもない人間が好き勝手言っても実情を正確に把握していない以上は机上の空論になるのですが、たしかにハリル監督の立場からすると、このタイミングでの解任はあまりに残酷で納得がいかないと思います。

いくら選手たちとのコミュニケーションが問題といっても、ワールドカップ予選はクリアしているわけです。しかも大会直前というのはちょっとひどいですね。

むしろサッカー協会は監督と選手たちとの良好な信頼関係構築のために何か対応をしてきたのでしょうか。その点で重大な落ち度があるように感じてなりません。その点では私もセルジオ越後さんと同じ意見です。

問題の根幹はコミュニケーション不足では?

日本人と海外の人ではよくある問題なのですが、とにかく日本人は「あうん」の呼吸や忖度に慣れきっています。海外でははっきり主張してコミュニケーションをとらないとあまり通じません。

日本人同士でもお互いが率直な意見を言わずに思い違いでトラブルになることがよくあります。言葉をキャッチボールで捉えた時に、日本人は変化球で言葉のキャッチボールをする人が多い印象です。

ストレートボールで言葉のキャッチボールをしている人からすると、本音を言わない変化球のような言葉でこられると、真意が読めなくて困ることがよくあるのです。

ストレートにはっきり発言をする人が好きか嫌いかで、自分がストレート型か変化球型かの違いがわかります。

ストレート型の私からすると、仮にスポンサーの問題があるということなら、サッカー協会はハリル監督に正直にそのことを腹を割ってぶっちゃけて相談しても良いのではと私なら思ってしまいます。^^;(流石に無理かな)

そういった本音を隠して良い顔をしようとする対応は歪みを生むのではないでしょうか。本音を隠した歪みのある行動は、必ず結果も歪みます。人間の生き方にも通じますね。

現に結果としてハリルは激怒しています。解任するなら相手が納得いく說明や気持ちの良いくらいの理由が必要ですよ。

仮にハリル監督が頑固すぎて問題があったとすれば、それは監督にも選手たちや協会との信頼関係を構築する義務はありますので、責任もあります。とはいえ、それを上手に橋渡しをするのもサッカー協会の対応としてはあってもよかったのではとも思います。

この結果はコミュニケーションや信頼関係の構築には100%失敗しているのですから協会に反論の余地はないでしょう。

ハリルは選手に対して高圧的すぎたのか?監督側の指導力問題は?

選手たちは監督に意見をすると代表に呼ばれなくなるから、意見を言えず不満があるという話もあるようですが、それが仮に事実であれば、選手の不満も多少は理解はできますが、どこまでいっても選手の立場は選手です。指導者ではありません。

監督の高すぎる要求と実際にプレイする選手たちのズレが大きな亀裂になったのかもしれません。でも予選は通ったわけです。見通しが良くないとはいえ、悪くもないともいえます。

この件に関しては個人的には、総合的に判断すると、柔軟なコミュニケーション不足が当事者すべてにあり、監督にも選手たちにもサッカー協会にも各々責任があるのではないでしょうか。

監督は選手たちに伝わるレベルに合った対応は必要。選手たちは監督のビジョンを実践して結果を出すことも必要。協会はチームを一つにするためのきめ細やかな対応や戦略が必要。

やはり監督、選手、協会、国民が気持ちを一つに持っていけていないというのでは、ワールドカップでは良い結果はまず出ませんからね。ワールドカップ前に解任劇があった国は決勝トーナメントに出場する可能性は0%というデータもあるようです。

サッカー協会の責任は非常に重い!

ただ最も重い責任はこの最悪のタイミングでの判断となったサッカー協会にあることは間違いないでしょう。この決断をしたサッカー協会の上層部の人達は、ワールドカップの結果次第では出処進退が求められるほど重大な決断だったと思います。

決勝トーナメントに出場できなければ、責任問題に確実に発展するものと思われます。というかもうすでに責任問題だと思うのですが^^;

相撲協会同様にサッカー協会も思い切って刷新する時期が来ているのではないでしょうか。

関連記事:西野監督は無能か有能か?代表選考に不満続出のネットの反応や本田圭佑不要論を調査!

まとめ

  • サッカー協会いわくハリル解任理由はコミュニケーションと総合的判断。
  • スポンサーの絡みが真相なのではという見方がある。
  • セルジオ越後さんはもっと前から解任を提言していたが、このタイミングには疑問があるよう。

ハリル監督自身がまだ到底納得をしていないようですので、まだまだこの話は一波乱ありそうです。もっと普段からコミュニケーションがとれていればこんなことにはならなかったのではと残念でなりません。

何より、この状態でワールドカップを見ること自体、私のテンションは著しく低下しています。^^;


-スポーツ選手
-

執筆者:


コメントを残す

関連記事

西野朗監督

西野監督は無能か有能か?代表選考に不満続出のネットの反応や本田圭佑不要論を調査!

2018年ロシアワールドカップ開催を控えて、日本代表の西野監督が正式メンバーを発表しました。程なくして、戦術を3バックや4バックに変更し調整を重ねています。 ここにきて本田圭佑選手のポジションをトップ …

本田圭佑日本代表

本田圭佑の昔の目から現在の目までを徹底比較!名言「あえてね」が流行っているのはなぜ?

サッカー日本代表の本田圭佑選手。本田圭佑選手は2017年、メキシコのプリメーラ・ディビシオン・CFパチューカ所属に所属していますが、現在はクラブチームには所属していません。 日本代表としてこれまでチー …

キムウンジョン メガネ先輩

メガネ先輩(カーリング韓国代表)がメガネを外したら大人気!由来、名前や年齢やプロフィールは!?

カーリング女子韓国代表選手のキム・ウンジョンさん。キムウンジョン選手は試合中に大きなメガネをかけてカーリングをする姿で注目されました。メガネ先輩というニックネームが韓国でも広がっており人気となっていま …

ちびっ子相撲

ちびっ子相撲女子を排除で問題に!相撲協会はもうだめかも!?

またまた相撲協会が炎上しています。今度はちびっ子相撲で女子を土俵に上がらせないように排除したという報道が出ました。これにより一層相撲協会への風当たりの強さが増しています。 今日は相撲協会がちびっ子相撲 …

大橋悠依

大橋悠依は和菓子好き?高校や彼氏、ポチ画像ってなに?

水泳選手の大橋悠依さん。大橋悠依さんは2017年に開催された世界水泳で見事銀メダルを獲得されました。水泳日本代表で今大きな期待を寄せている注目の選手が大橋悠依さんです。 大橋悠依さんには大の和菓子好き …