小野不由美の長編小説シリーズ『十二国記』。この十二国記はいまだ完結していない長編の名作として語り継がれています。2002年から2003年までアニメ化もされ大変好評となった人気作品です。
十二国記のファンからはアニメの続編は出ないのかどうかといった質問がいまだに多くでているようです。十二国記のアニメの続編はあるのでしょうか。そして小説の方もなかなか新刊が出ないことで有名になってしまっています。
今日は十二国記のアニメの続編の可能性や新刊が出ない理由などにもフォーカースしてみたいと思います。それでは早速いってみましょう!
十二国記のアニメの続編は放送されるのか?
十二国記のアニメ版が放送されたのは2002年4月9日から2003年の8月30日までで全45話の放送でした。
アニメ版の十二国記は中国風の異世界ファンタージー小説を原作とし、12の国で構成される異世界十二国に主人公が招かれ、多くの困難、葛藤、そして成長を重ねながら王にまでなっていくサクセスストーリーでした。
その緻密な世界観と人間の表と裏の描写を見事にファンタージーと絡めて描かれており、観るものの心を大きく揺り動かす作品として人気を博します。
芸能人でも十二国記のファンも多く、ラサール石井さんや真鍋かおりさんなども十二国記のファンということです。そんな十二国記ですが、ファンからは続編はやらないのかといった疑問といいますか希望があるようです。
私もそのうちの1人です。私も十二国記のちょっとしたファンであり、小説も全巻所有をしております。いろいろな方面を調べてみましたが、続編に関する有力な情報は殆どありません。
続編が放送される可能性は、前作から10年以上経ってしまっていることからすると、非常に可能性は低いものと思われます。続編がありうるとすればかなり商業ベースでの回収が見込まれないと難しです。
そういことからすると続編の実現性は低いのかもしれません。原作の小説の方も完結をしておらず、そして話が長いことから続編をアニメ化したとしても、途中でまた話が途切れてしまいます。
つまり原作の展開が完結へと進まない限りは続編は中途半端になってしまうので、安易に企画できない可能性が高いです。
アニメしかご覧になってない人からすると、黒い麒麟の泰麒(たいき)がどうなったのか、泰国がどうなったのか、その真相を知りたい人も多いはずです。そのあたりの話の真相が分からぬまま、すでに10年以上の月日が経ってしまいました。
もし今から続編を作るとなると、個人的には完全にリメイクでシリーズ最初の「魔性の子」から作画を大きく変更してほしい気もします。
声優さんは前作のイメージがありますし、主要キャストの声優さん達もまだ現役バリバリの人が多いので問題はないとおもいます。唯一の問題はやはり商業ベースに乗せられるかどうかということにつきます。
そのマネタイズの部分は昨今のアニメに関しても大きな課題であり、収益が見込まれなければいかに名作といえども制作はできません。国内のシェアでいうと、新しい層を開拓しなければならない部分と、海外展開で商業ベースに乗せられるかどうかが鍵となります。
現在、よほどのファンでない限りはデジタル媒体を購入しようとする人は少ないので、DVD、ブルーレイなどの実業ベースでの収益は難しいと思います。その点が非常に悩ましいところです。
関連記事:梶浦由記の退社理由は女性幹部との確執が原因?kalafinaの今後はどうなる?
関連記事:韓国のパクリアニメ特集!マジンガーZとテコンV以外の比較画像もチェック!
十二国記の新刊が出ない理由とは?
十二国記の原作の最新刊は2013年に発売されたオリジナル短編集『丕緒の鳥』(ひしょのとり)までです。現在では原作は台湾や韓国などでも翻訳出版され人気のようです。
ただ原作者の小野不由美さんによると、本編はひょっとしたらもう出せない可能性があります。2012年時点で、小野不由美先生は「本編は出してもあと1作、外伝はその後可能であれば出す」というコメントがあったということでした。
体調も芳しくないということで心配です。十二国記は、その綿密に作り上げられた世界観の完成度が非常に高く、中途半端な内容では成り立たない至高の作品でもあります。
それだけに、容易にストーリー展開を描くことが難しいとされており、あくまで原作者の小野不由美先生の構想と執筆に全てがかかっています。
この先の構想自体は小野先生の中には完結まであるような話もありますが、実際はどこまでなのかはわかりません。しかし想像するに、体調不良はともかくとして執筆が進まない場合は、やはりネタとして原作者の納得行く展開が描けていない場合が往々にしてあります。
人によってはネタ切れ、その先のビジョンが原作者にも見えなくなってしまっていることも可能性としてはありがちな話です。作品の話が長いと、作品に対する思い入れは強くとも、壮大な展開にアイディアやネタが追いつかないということがあるのではないでしょうか。
個人的に勝手な意見ではありますが、十二の国の中でこれまでフォーカスしていなかった国や人物のストーリーを各種展開してくれたらなと都合よく思ってしまいます。しかしそんな単純なものでもないことは重々承知もしているわけです。
政治、ポピュリズム、ファンタジー、経済、人間心理、戦争、平和、友情、時の移り変わりなどを見事に一体とさせたこの素晴らしい作品のその先を見たい!とやはり思います。
私は原作を全て持っていますが、いかんせん私にはこの作品の原作は理解しづらいので、アニメ版での続編は非常に価値を感じるのです。少なくとも泰国の行く末まではアニメ版で完結させてほしいと思います。
近年でリメイクをした作品としては、『鋼の錬金術師』があります。リメイク作品としては非常によくできており、やはり原作の終了に併せての制作といういことで完結ができており、非常に満足度の高い作品となりました。
十二国記は私にとっては別世界への旅行体験の様な物語です。ここまで旅をするような感覚にいざなってくれる作品には出会ったことは殆どありません。「十二の国の全てを観てみたい」「この世界を旅してみたい」という感覚になれる作品というのは本当に貴重な存在です。
この素晴らしい物語を後世までに伝えたい。そう思うほどの作品です。
注目記事:ドラゴンボールのブルマ役の後任は久川綾さんに決定!十二国記やケロちゃんセーラーマーキュリーでお馴染み!
関連記事:オーバーロード 3期ネタバレ1話感想!ナザリックの平和な日々と異常な忠誠心!?
十二国記続編のかすかな期待と壁
ファンとしてはかすかな期待を持ちながら、十二国記の続編、もしくはリメイクをしてもらえたらと願っております。^^; とはいえ我々視聴者がお金を払って商業ベースに還元しないかぎりは難しいという壁があることも理解しなければいけません。
もちろん我々がそれを考える話ではなく、あくまで制作サイドがどう視聴者に買ってもらうか、あるいは別の形で新たなマネタイズを生み出すのか、それにかかっていることは間違いありません。
いずれにせよ作品がある程度進むか、完結しないことには始まりませんので、小野先生には頑張っていただけたらと勝手な意見では思うのであります。最新の情報によると、2016年時点では新作の大長編の執筆が少しずつではあるが始まっているようです。
ということは、小野先生の中ではもう十二国記の終着点は見えているのかもしれません。とはいえ、先述のとおり原作者の小野不由美先生の体調不良の問題が少しあるようで、制作はそれほど進んでいないとの情報も漏れ聞こえていきます。
小野先生の体調不良については、出版社の方からは具体的な症状については情報は出ていません。いずれにせよ先生のお体が心配です。小野先生、お体をまずはご自愛ください。応援をしております。
- 小野不由美(おの・ふゆみ)
- 生年月日 1960年12月24日
- 出身地 大分県中津市
- 所在地 京都市
- 活動期間 1988年~
注目記事:美味しんぼ山岡の結婚はアニメの何話?海原雄山との和解は漫画の何巻?
関連記事:オルタナティブ ガンゲイル・オンライン1話ネタバレ感想と評価!
まとめ
- 十二国記のアニメの続編は今のところ可能性は低い。
- 十二国記の新刊が出ない理由は原作者の体調不良がある。
- 十二国記の新刊に向けて現在長編を執筆中とのこと。
- 十二国記は後世にまで伝えたい至高の名作である。
近年、原作者の小野不由美先生は十二国記に関して長編のストーリーを執筆中とのことで、仮にこれまでネタ切れがもしあったとしたら、それは解消されているようにおもいます。ネタ切れなんて言い方は失礼ですねm(_ _)m
ただ体調がイマイチとのことで、体調回復を優先していただき、万全な状態で執筆していただきたいと思います。十二国記ほどの名作はそうそう無いと思っています。
可能であれば続編をアニメ版で放送してもらえることを一ファンとして心から願っております。
関連記事:雨宮天の黒歴史にすっぴんの謎?本名は中村こずえは本当か?