雑学

入園式2018年のママ30代の服装でお勧めブランド特集!男女別子供の服装特集!

投稿日:2018年1月24日 更新日:

入園式ではママさんはどのような服装で行けば良いのでしょうか。特に服装だけでなくブランドもどのような物が人気なのか気になるところですよね。今日は2018年におすすめの入園式に最適な服装のポイントやブランドの特集です。

そして入園式の主役でもあるお子様の子供服の簡単な特集もしてみたいと思います。男の子と女の子、それぞれどのような服が良いのか参考にしていただればと思います。それでは早速いってみましょう!


2018年の入園式にママ30代の服装、おすすめブランド

30代ママ入園式 服

出典:https://matome.naver.jp/odai/2148935637770732901

入園式、入学式などに着ていく服を選ぶ場合にはいくつかのポイントがあるのでまずはそこを押さえていおきましょう。

入園式に着る服で気をつけておきたいポイント

  • 日本の場合の主流はホワイト、ベージュ、パステルピンク、クリーム、グレー系が多い。
  • 季節が春なので、季節感のある色や物を意識する。
  • 黒ずくめなどは入園式にはNG。

入園式にポピュラーな服のスタイル

  • スカートスイーツ
  • パンツスーツ
  • ワンピーススーツ

入園式の場合は、スカートスーツやパンツスーツ、ワンピーススーツが定番です。基本は上下を同じ素材でコーデしたアンサンブルが無難です。

上下を性質の違うスーツでまとめようとする場合は、ファッションセンスがかなり伴いますので自信がある方か、ショップスタッフさんと相談して決めましょう。無難にまとめるなら、やはりアンサンブルです。

入園式、30代ママのその他のファッションポイント

その他に入園式で30代ママが気をつけておきたいファッションの注意点やポイントをまとめてみました。

  • 柄のストッキングは止めておいたほうが無難。
  • コサージュは派手すぎ無い物を選ぶ。
  • あまり子供地味た服は選ばないように。
  • フォーマルを意識して黒系にすると明らかに浮くので避けましょう。
  • 30代ママの入園式の服の相場は大体3万円前後。
  • バッグと服の色や大きさのバランスを意識する。
  • パンプスと服との色やバランスも意識する。

あまり冒険しすぎないほうが入園式では失敗しません。あくまで子供が主役ですので、無難を選択していく方が良いでしょう。

関連記事:卒業式2018年の女子大学生にお勧めのスーツと髪型特集!40代50代の母親にお勧めの服ブランド!

30代ママに人気の入園式に最適な服装の人気ブランド

<ナチュラルビューティーベーシック>

30代ママ 入園式 服

出典:https://matome.naver.jp/odai/2148935637770732901

こちらは30代のママに人気のブランドです。ツイードスタイルのスーツとなっており、春らしい祝の席にはピッタリの服装です。ブランドとしても人気が高く、入園式にふさわしい服だと思います。

お子様とのセットで揃えてみるのも一体感がありおすすめですよ。特にコサージュを忘れないようにしておきたいところ。あまり派手すぎないようにコサージュを併せれば、素敵なコーデが完成です。

<any SIS>

こちらも30代に人気のブランドany SISの服です。ジャケットはラメシフォンのギャザー切り替えとブレード使いがアクセントとなっています。

30代入園式服装ブランド

出典:https://matome.naver.jp/odai/2148935637770732901

ワンピースがとても可愛いですよね。これなら洗練さとエレガントな感じも完璧だと思います。合わせるパンプスはジャケットの色に合わせてチョイスしましょう。コサージュも忘れずに。

<RyuRyu>

入園式 服 ブランド

出典:https://belluna.jp/ryuryu/01/010201/d/OBTL/00247/goods_detail/

こちらのブランドはリーズナブルでしかもおしゃれにまとめたい方におすすめのブランドです。

入園式 服 ブランド

出典:https://belluna.jp/ryuryu/01/010201/d/OBTL/00247/goods_detail/

ツイード調になっていて、着回しも比較的自由にできます。予算はあまりかけたくない、でもおしゃれにしておきたいママさんに向いています。

入園式の場合はブランドを選ぶということも大事ですが、いかに自分らしさを引き出せるかということの方が大事と思います。ブランドにこだわりすぎても、自分に似合ってなかったりしてはもったいないのでその点を一番中して服装は決めていきましょう。



男女別、子供の入園式の服装特集2018

お子様の入園式に着ていく服も何にしようかとても迷いますよね。2018年の入園式で人気となりそうな服をチェックしてみましょう。

女の子の入園式に人気の服装

<arisana>

個人的には入園式にふさわしい服のブランドとしてはアリサナの服がとても可愛くそしてリーズナブルなのでお勧めだと思います。

入園式 女子 服

出典:https://item.rakuten.co.jp/arisana/12ah30/

こちらは人気殺到の子供向けのスーツです。入園式という晴れの舞台にはぴったりです。

入園式 子供 スーツ

出典:https://item.rakuten.co.jp/arisana/12ah30/

とても可愛いですねー。入園式はこのようにおしゃれで可愛い服がお子様にはぴったりです。価格も1万円程度(ブラウス別売り)ということで、人気があります。

入園式 服 女子

出典:https://item.rakuten.co.jp/arisana/12ag15/

こちらもいかがですか?とても可愛いですよね。入園式にとても品のある服で素敵ですよね。

入園式 服 女子

出典:https://item.rakuten.co.jp/arisana/12ag15/

大量生産ではないので、そこがまた魅力です。こちらも価格は1万円程度(ブラウス別売り)

男の子の入園式に人気の服装

入園式 男子 服

出典:https://item.rakuten.co.jp/arisana/12ah09/

男の子に人気の入園式のファッションはこちらです。可愛いスーツにネクタイでばっちりきまっています。このスーツは攻めの要素と守りの要素を併せ持っています。

入園式 男子 服

出典:https://item.rakuten.co.jp/arisana/12ah09/

ポケットチーフやピンバッチがおしゃれ感を高めていますね。ポケットチーフは胸元に山形になっています。

入園式 男子 服

出典:https://item.rakuten.co.jp/arisana/12ah09/

意外にこのピンバッチがポイント高いです。結構細部にまでこだわってデザインされていて高級感を演出しています。これがあるとないとでは大違いです。

まとめ

  • 30代のママさん向けの入園式や入学式用の服はアンサンブルが無難。
  • ブランドとしては各社あるので、予算との相談。
  • 入園式の男女共に人気のブランドはarisanaがリーズナブルでおすすめ。

2018年の入園式で、30代ママさん向けの服やブランドを見ていきました。基本的には明るめ、もしくはシックでも重くならないイメージを考えてチョイスしておいた方が無難です。

そして入園式の主役のお子様も男女別で簡単ではありますが見ていきました。意外に小物が高級感や華やかさを演出します。

個人的にはブランドにこだわりすぎるのは禁物と思います。以下に自分らいしか、以下にお子様に似合っているかも意識してコーデしたいものですね。入園式は1回だけです。是非、晴れの舞台に最適な服を探してみてください。





-雑学
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

ノロウイルス

ノロウイルス感染しやすい食材の種類!簡単な洗濯機の消毒方法!

冬はノロウイルスによる食中毒が一気に増えてくる季節です。ノロウイルスに感染したことがある人なら誰しもが思うことがあります。それはもう二度と感染したくないということを。 しかしノロウイルスというものは、 …

クォーン

クォーンという人工肉に危険はないのか?安全性や原材料は何?味は美味しいのか不味いのか調べてみた!

先日ネットで『クォーン』という人工肉があることを知りました。このクォーンはヨーロッパでは10年以上前から販売されてり、それなりの認知度となっているそうです。人工肉と聞いてしまうとちょっと心配になります …

腹痛

下痢が続く病気や腹痛なしの原因と対策!筆者の場合はあれが原因だった!?

あなたは下痢になりやすい体質ですか?私も以前は下痢になりやすい体質でした。これまで様々な対策を試してきましたがなかなかうまくいかなかったのですが、近年は非常に調子がよくなってきました。 今日は下痢が続 …

お金

引き寄せの法則の前兆やお金が億単位で入るために必要なこと!?

引き寄せの法則。引き寄せの法則を簡単にいうと、自分の潜在意識を活用して、叶えたい願望を叶えたり理想の生活を築いていく。そんなところでしょうか。 引き寄せの法則の前兆でお金を億単位で手に入れたいと願う人 …

待受画像

幸運を呼ぶ2018年の待受画面特集!おしゃれで恋愛運アップの待受画面はこれ!

あなたはスマホの待受画面をどんな画像にしていますか?幸運や金運をアップさせるという待受画面が人気を呼んでいます。女性なら恋愛運アップなんかも期待できる待受画面があったら、是非あやかりたいものですよね。 …