2018年1月からスタートしたTBSのドラマ『アンナチュラル』。石原さとみさん主演で、あの人気ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』通称逃げ恥の脚本を手掛けた野木亜紀子さんが脚本ということで注目されているドラマです。
今日はドラマ『アンナチュラル』1話を見て浮かんできた謎のキーワード『赤い金魚』や、赤い金魚と井浦新さん演じる中堂系(なかどう・けい)との関わり、そしてドラマで気になったことなどを中心に注目してみたいと思います。
それでは早速いってみましょう!
アンナチュラル『赤い金魚』とはなんなのか?
2018年1月からの新ドラマ『アンナチュラル』。ドラマでは法医解剖医の石原さとみさん演じる三澄ミコトが不自然死の究明をして謎を解いていきます。
主に解剖の舞台はUDI「不自然死究明研究所」という組織で解剖、検死の作業をします。ここで、主人公たちのキャラクター、性格によってさまざまな衝突や協力を経て事件を解決していく構図が描かれています。
UDIには主人公の石原さとみさん演じる三澄ミコトと井浦新さん演じる中堂系(なかどう・けい)とで意見の相違や衝突がややある関係が描かれています。
アンナチュラルの意味
アンナチュラルというドラマのタイトルですが、このアンナチュラルのドラマとしての意味は「不自然死」ということです。ドラマ内でも語られていましたが、日本では検死は非常に少数です。
検死を行う法医解剖医が圧倒的に不足しており、本当の死因がわからないままお亡くなりにあっている方が非常に多いようです。ドラマでは単純に不自然死だけでなく、「理不尽な死」というものにもスポットを当てています。
この理不尽な死を主人公たちが解明していくことにも、ドラマとしての見ごたえがあるように感じます。
多くの人が疑問におもった謎『赤い金魚』とは?
アンナチュラルの第一話をご覧になったかたで多くの人が疑問に持ったとおもうキーワードがあります。それは『赤い金魚』です。この赤い金魚とは一体なんのことを言っているのでしょうか。
赤い金魚というキーワードが出てくるのは、井浦新さん演じる中堂系が、竜星涼さん演じる木林南雲(葬儀社社員)から「今月は赤い金魚はでなかったですよ」というような話をしています。
中堂系は検死を担当している理由の重要なものにこの『赤い金魚』を探しているということがわかります。中堂系の過去にこの赤い金魚を探さなければいけない何かがあるというわけです。
しかしこの赤い金魚、気になるますねー。一体何のことなのでしょう。この赤い金魚が何なのかちょっと推察してみました。
このドラマでは中堂系がバツイチという話が出ていたことから、何かありそうな気もします。個人的には赤い金魚とは何かの痕跡、遺物、現象や症状のことではないかと思うわけです。そう考えた場合に、ふと想像したことが次の可能性です。
- 中堂系は赤い金魚という何かの証拠、痕跡を探している。
- ひょっとしたら子供が過去に事件に巻き込まれている。
- その犯人もしくは謎を解明するヒント、それが赤い金魚。
赤い金魚は死体から出てくるとなると、なんなのか。。臓器?特殊な治療跡?傷?タトゥー?様々な憶測が浮かんできます。しかし流石にこれだけでは情報不足ですね。赤い金魚の謎はこの先を観ていかないことには流石に1話だけでは想像つかないですね。
SNSでは赤い金魚についていろんな意見が出ています。
ツイッターではアンナチュラルで出てきた謎のキーワード『赤い金魚』についていろいろな意見が飛び交っています。
赤い金魚…何かの病状で体に浮かぶ斑点かな?#アンナチュラル
— gally(ガリィ)⊿フィーアゼクス (@gally1030) January 12, 2018
たしかに死体から出て来るものが赤い金魚となると、このコメントのように体に浮かんでくる斑点や何かの症状ということが考えられます。
赤い金魚?通しで何か特定の事件も追っていくのか。 #アンナチュラル
— 妄想探偵 (@moso_T) January 12, 2018
こちらのコメントもそうですよね。ひょっとしたら、この赤い金魚、そして中堂系がこのドラマの基本軸となる謎の部分に大きく関わっている可能性が見え隠れしています。
中堂さんが探してる「赤い金魚」ってなんだろう…日々死んた人が相手だから「誰か」ではないだろうからそれこそ「名もない毒」なのかな。安直かなー。 #アンナチュラル
— ユイコミント。 (@yuico_ue) January 12, 2018
赤い金魚は一つではないかもしれませんね。本当にまだまだ赤い金魚に関しては謎ですね。
アンナチュラルの井浦新さんがかっこいい!
ドラマ『アンナチュラル』では、この赤い金魚を探している中堂系を演じている井浦新さんが非常に好演されています。
ドラマの相関関係図を見ると、主人公の三澄ミコトとは対立関係となっています。たしかにドラマの序盤では対立感むき出しで、中堂系は非常に非協力的なキャラクターでした。
しかしドラマ後半では、ひっそりと主人公の三澄ミコトを助けるような行動を取っています。既に1話の段階で、実は人間的には悪い人ではないことがそこからうかがい知ることができるわけです。
ただ赤い金魚に関しては彼は何か自分の人生をかけた重大な問題が関わっていることだけはわかっており、そのために今後何か劇的な展開がある可能性を感じます。
流石は井浦新さんだなと思いました。中堂系が持つ影を感じさせる演技を感じました。今後、中堂系がどのような人生をこれまで歩んできたのか、真相が楽しみです。
関連記事:井浦新が韓国人という噂の真相と徳島そごうの謎!2018年のドラマ出演をチェック!
松重豊さんもアンナチュラルで好演
井浦新さんだけでなく、松重豊さんもアンナチュラルで好演されています。
アンナチュラルでは、UDIの所長の役を演じている松重豊さん。髪を白髪に染めての出演です。おそらく世間ではドラマ『孤独のグルメ』の井之頭五郎役がかなり定着してしまったため、そのイメージを払拭する狙いもあるのではと思います。
非常に松重さんらしい、気さくで人間味のあるキャラクターを演じています。
こちらは孤独のグルメでの松重豊さんです。髪の色や髪型が違うだけで随分雰囲気が変わりますね。
関連記事:松重豊は韓国人の親がいる?お嫁さんはどんな人で馴れ初めは?
アンナチュラルの名言
アンナチュラル第一話では石原さとみさん扮する三澄ミコトは名言をいいます。それは記録係の久部六郎(窪田正孝)が司法解剖に対して何の役に立つのかとボヤいたときのことです。
三澄ミコト「法医学は未来のための仕事」と言い放ちます。ドラマを観てないとピンとこないかもしれませんが、この言葉が非常に重みのある大事な言葉だなと感じました。
検死は非常に重要な作業です。これによって、その人の人生の終焉の理由や、今生きている人の健康や生活に直結する手がかりがあるのです。この言葉を聞けただけでも、アンナチュナル第一話から学ばせて頂いた気分です。
まとめ
- 作中に出て来る謎のキーワード赤い金魚は死体により発見できるものである。
- 中堂系は赤い金魚を追うだけの深い理由がある。
- 赤い金魚の正体がわかることで、ドラマの展開が大きく変化する可能性がある。
アンナチュラル、第一話はとても良い滑り出しだったと思います。最近流行りの医療系のドラマと、事件性のあるサスペンスの融合のストーリーはある意味鉄板かもしれませんね。
それにしても赤い金魚は気になりますよね。視聴者をいい意味で裏切るような衝撃的な展開を望んでいます。赤い金魚の正体は何話で見えてくるのでしょうか。
アンナチュラルは原作はなく、完全にこのドラマのための脚本だそうです。原作がないので、多くの疑問や謎は原作から先読みすることはできません。やはり今後の展開を見ていくことで謎が少しずつ解けていくようです。
やはり次に見たいと思わせる展開がないとドラマは面白くありませんからね。1話完結のドラマは基本として、ドラマ全体を通した軸となる謎を設定するのは必要です。第二話が楽しみです。